3歳姉👧1歳弟👶ママ ぼんちゃんのファミリーキャンプ・そとあそびブログ

【キャンプ場レビュー】川の音に癒されるほうれん坊の森

こんにちは、

初心者キャンパー兼1歳児ママ、

ベビーキャンプをもっと広めたい!

赤ちゃんキャンパーぼんと申します。

 

本日は、10月8日(金)9日(土)の1泊2日で泊まった

ほうれん坊の森キャンプ場について

ご紹介いたします🏕

 

ベビキャンの方👶初心者キャンパーの方⛰

もちろんキャンプ場自体が気になっている方も

ぜひこの記事が参考になれば嬉しいです^^

はじめに
山奥に位置するキャンプ場のため、
近隣にスーパー等がありません。
食材、飲み物は
IC降りてからすぐに探すか、
家から調達してくることを
強くおすすめします!!
※大月IC降りてすぐに
小さなイオンスーパーがあります🌽

我が家は青梅ICから降りましたが、
山に入る直前にコンビニ2、3箇所が最後でした…

ほうれん坊の森の所在地とアクセス

住所

〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村2402-2

出典:ほうれん坊の森キャンプ場ホームページ

車の場合

  • 中央高速・上野原I.Cより約50分、大月I.Cより約40分
  • 圏央道・日の出I.Cより約60分
  • 青梅市街より、青梅街道で約60分
  • あきる野市街より、奥多摩周遊道路で約60分

電車・バスの場合

出典:ほうれん坊の森キャンプ場ホームページ

バスは多い時で1時間に1本、

来ない時間帯もあるようです🚌

バス会社のホームページか

お電話にて問合せをおすすめします📞

詳細はこちら、

ほうれん坊の森ホームページ

にも記載があります。💻

キャンプ場施設について

出典:ほうれん坊の森ホームページ

風のゾーン、川のゾーン、森のゾーン

3つのゾーンに分かれています。

 

また、宿泊場の種類ですが、

オートサイトテントサイト🏕

バンガローキャビン🏘の

4タイプあります。

 

まずは、共同の施設から

順番に紹介していきます。

受付(売店)、カフェ

地図の一番右端に位置する受付。

国道139号線沿い(奥多摩方面からだと左手側)に

木でできた看板が見えるので、

そこが駐車場入り口です。🚗

こんな感じです。

駐車場に併設した建物が

受付兼カフェとなっています☕️

 

とってもおしゃれな良い雰囲気の受付でした。

入り口はこんな感じ。

写っているのは薪(1束¥545)です🌲

他にも炭は1kg¥400、

雑木は1束¥800で販売しています。

 

レンタル品も充実しており🏕

手作り小物を販売している棚もありました。

 

また、建物の奥にはおしゃれカフェもあります☕️

残念ながら今回は食べられなかったのですが、

メニューはこんな感じです。

カフェメニューはテイクアウト可能だそうです🍱

 

ほうれん坊の森の予約は基本 なっぷ からのみで、

現在、新型コロナウィルス感染対策のため

オンライン決済のみとなっております💳

 

ただし、アーリーチェックインや

レイトチェックアウトの追加料金、

レンタル品、薪その他販売品など、

当日購入分については現地にて

現金、カード、非接触端末でのお支払いが可能です💴

 

その他売店販売品は以下の通りです↓↓

売店販売品(薪類以外)
洗剤、スポンジ、着火剤、

チャッカマン、軍手蚊取り線香(2巻)、

歯ブラシ、花火、シャンプーセット

(出典:なっぷより)

チェックイン、チェックアウト

チェックイン

14:00〜16:00の間⏰(アーリーは11:00〜)

チェックアウト

キャビン・バンガロー8:00〜10:00

テント8:00〜11:00(レイトは〜14:00まで)

 

アーリー、レイトができるかどうかは

前後の予約状況によって変わります♻️

アーリー、レイトの追加料金はそれぞれ、

1サイトにつき+¥1,100 です💴

 

我が家は12時ごろ到着し、

アーリーチェックインをしました⏰

残念ながら翌日サイトに別予約が入っていたので、

レイトチェックアウトはできませんでした💦

当日現地にてアーリ、レイトの追加予約は可能です❗️

川のサイト付近 共有施設紹介

我が家は川のオートサイトに泊まりました🏕

施設が横に長く広く、

全部の施設を廻りきれませんでした💦

ので、川のゾーンの一部の施設と

森のゾーン奥にある、室内シャワー室のみ

ご紹介いたします。

炊事場

川のオートサイト専用の炊事場で

区画隣の高台にあります。

とても清潔感があり綺麗でした✨

シンクが全部で4つほどありました🚰

水のみでお湯は出ません❌

洗剤やスポンジ等も無いので持参要です🧽

また、現在はコロナの影響で使用不可でしたが、

炊事ができそうな火元スペース🔥

大人数で料理ができそうな大きなテーブルが

3〜4つほどありました🍳

トイレ

炊事場の横にあります。

男女別で全個室、3つずつありました。

確か洋式と和式がありました🚽

屋外なので虫はいます🕷が、綺麗でした!!✨

入り口に電気のスイッチがあります。

夜間は真っ暗になるので明かりを持っていき、

電気スイッチを入れから使用しました🪔

シャワー室

お子様、赤ちゃん連れの方
大人1人が使うことを想定して
作られているので、
ベビーとシャワーを浴びるのは

諦めた方が良いと思います。。

↑は川のサイト専用の屋外シャワー室🚿

男性が左2つ、女性が右2つあります。

脱衣所とシャワー室の区切りがカーテンなのと、

脱衣所が非常に狭い⤵️⤵️

 

さらに、床が防水塗装されたコンクリートなので、

娘と入ったら娘がツルツル滑ってました😱😱

危なすぎて怖すぎて

ほぼ洗えずに出てきました💦

こちらは森ゾーンの奥にある

橅(ぶな)という建物の中の

室内共同シャワー室です🚿

建物の外観はこんな感じ↑

入り口はこんな感じです。

こちらは男女別で女性シャワー室は2つありました。

脱衣所は広く、すのこやマットが敷いてありました。

ただ、残念ながらドアが開けっ放しのせいで

私の妹家族が利用した時に

脱衣所にスズメバチが侵入していたようです…🐝

かなり慌てて入ったとのことでした😅

 

シャワー室に関しては

赤ちゃん連れ、お子様連れ(特に初心者)には

かなりハードルが高そうです💦💦

無理してシャワーを浴びずに

温かいタオルで体を拭いてやるだけで十分だったな、と

反省いたしました…😅

五右衛門風呂とサウナ

↑五右衛門風呂です。屋外シャワー室の左隣にあります🛀

サイトを予約する際に事前に予約を入れれば

使わせてもらえるようです♨️

↑こちらは川の岸にあるサウナです♨️

こちらも事前予約で使用できます。

実際に、川遊びをしていた人たちが

あったまるためにサウナを使っていて

なるほど!と思いました🧺

遊具について

川のオートサイト限定

両端に滑り台とツリーハウスがあります🌳✨

お子様連れには嬉しいポイント😌

ただし、老朽化が進んでいるのか、

ツリーハウスは残念ながら侵入禁止でした💦

川のオートサイトについて

特徴
4区画あり
・No.によりかなり広さが違う
・比較的広いのはNo.1、2
砂利土のためペグが入りづらい
・適度に木があるので日陰は多い
・川がすぐそばに流れている
・落ち葉が一面に敷き詰められている🍂
ツリーハウスと滑り台あり

入り口を入って奥から、No.1〜4の順番です。

我が家は今回はNo.1・2の2区画予約しました📝

No.3、4はそれぞれ立木があったので、

大型テントは厳しいと思われます🏕

 

最も川に近いサイトです🏞

かなり大きな川の音が絶えず聞こえます♪

夜も川の音のおかげで寝やすかったです💤

また、多少子供達の騒ぐ声はかき消された…かな?😅

これは川のオートサイトに限らず、注意事項です。

直火はNG❌ なので注意が必要です⚠️

我が家のテントとタープ

2区画でおそらく13m×13m近く

場所が確保できました✨

なので、贅沢にテントとタープを別々に

立ててみました。

 

さらに、

テントの奥と横に車を2台停めても

まだ余裕のあるくらい🚗🚗

サイトの大きさは2つ取るとかなり広かったです✨

我が家の過ごし方と子ども達の服装

子ども達のキャンプでの過ごし方や

服装についてまとめてみました😊

10月上旬の昼夜の気温差等も参考になれば幸いです。

 

まず日中の服装について。

10/7,8はまだまだ気温も暖かかった(25℃以上)ので、

下は長ズボン、上は半袖Tシャツでいけました👚

 

 

初めて、私の妹ファミリーと

2家族合同でキャンプをしました🏕

姪っ子ちゃん長女が3歳なので、

大人と一緒にお手伝いしたいお年頃👧

荷物運び、ペグうち、焚き火の火吹き、

料理、後片付けなど、本当にたくさんの

お手伝いしてくれて、感激しました✨

 

さらにベビ達とお姉ちゃん、

昼から川で遊んだり、新しい環境で

たくさん刺激を受けて興奮していたのか、

夜はみんな焚き火を見ながらコテン😪🔥

朝までぐっすり寝てくれました💤

ほうれん坊の森の夜の気温は、

都心に比べるとぐっと下がります🥶

 

おそらく肌感覚ですが、

明け方寒い時は12℃位まで

下がっていたように思います🌨

 

子ども達は夜こんな服装で防寒対策をしました🧣

子ども達の就寝時服装
・長袖長ズボン(キルトなど少し厚手)
・靴下
・暖かい敷布団
・毛布、ブランケット(掛け布団)

電気毛布や湯たんぽ等を使わなくて済む

ギリギリの季節だったように感じます🍂

ゴミの回収について

最後にゴミの回収についてです。

ゴミ袋は持ち込みで写真のように分別をしたら

全て回収してくれます!

我が家やペットボトル、缶、燃えるゴミでしたが、

まとめて¥200で回収してくれました😊

 

おまけ 周辺施設紹介

ごはんCafe やませみ

翌日11:00にチェックアウトし、

みんなでお昼ご飯を食べて解散することに。

出典:ごはんCafe やませみホームページ

・ホームページはこちら
https://okutama-yamasemi.cafe
・営業時間:10:00〜16:30(定休日火・水)
・住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村内
・TEL:0428−86−2552

キャンプ場から車で山道を走ること15分程🚗

「山のふるさと村」という看板を目印に

山道から外れて急な坂を下って行きます⛰

山のふるさと村の駐車場に車を停めて向かいました🅿️

 

赤ちゃん連れのファミリーの方、

ここ、とってもおすすめです!✨

赤ちゃん連れにおすすめポイント
・店員さん全員とっても気が利く✨
・ベビーチェアあり(ベルトは無)
・ソファー席あり
・赤ちゃん用食器貸し出し
・離乳食持ち込み可

娘がフォークやスプーンを床に落としたら

すぐに替え持ってきましょうか?🥄

と聞きに来てくれたり、

持ち込み離乳食のゴミも

お預かりしていいですか?とすぐ回収してくれたり。

 

妹ファミリーは3歳の長女ちゃんが、

キャンプのあまりのアンパンマンカレーを

ルーだけ持って食べたがっていました🍛

すると、店員さんが注文を受ける際に

「ご飯の大盛り無料なので、

よろしければご注文分のご飯増やしましょうか?」

と聞いてくださる気の利きっぷり🥺✨

 

終始騒がしい2家族をニコニコ見守ってくださり、

ごはんが美味しかったのはもちろん、

みなさん子ども連れにとっても優しくして下さったので

とても居心地が良かったです🏠✨

 

…そして肝心のメニュー紹介がまだでした🍽

私が食べたのはこちら↓↓

キーマカレーと奥多摩ヤマメのフライのコンボ🍛

東京で採れたお野菜で作ったキーマカレーは

野菜が甘くて子供でも食べやすい辛さ🔥

ヤマメのフライは人生初でしたが、

見た目も味も鮭とそっくり🐟

タルタルソースも手作りのようで、

とても美味しかったです😁

ケーキも充実していましたよ🍰

 

またリピートしたくなるような

あったかい素敵な場所でした🏠

山のふるさと村

お昼を食べてお腹がいっぱいになったので

少し散策することに。

知らずに来ましたが、

ここは「東京都立奥多摩湖畔公園」という公園でした🌳

先へ進んでいくと…

急にこんなに綺麗な湖が現れました!

山奥からの清流がここで堰き止められているようで、

とっても幻想的な景色でした🏔

姪っ子ちゃんは釣りごっこにハマってました🎣

この他にもクラフトセンターもあり、

木工細工体験ができるようでした🌲

 

まとめ

以上、

ほうれん坊の森キャンプ場と周辺施設のレポでした📝

炊事場やトイレなど清潔感があったところと

何より川の音を聞きながら寝られるのが

とても癒されて気持ちが良かったです🏞✨

 

一方でシャワー室については

今回初めて赤ちゃん連れだと厳しい、と感じました…

 

シャワー室は日中の事前下見は必須ですね😅

「安全に入れる」と自信を持って言えない時は、

無理に入れないことも大切だな、と

今回学びました🥺💦

 

 

キャンプでの赤ちゃんのお風呂問題は、

みなさまお悩みポイント、

とお聞きしたことがあります🤔

次回は我が家のお風呂の入り方も、

ご紹介しようと思います!♨️

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました✨

ゼロから始める赤ちゃんキャンパーBlogを

どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA